キッチン・洗面台・浴室などの水回りリフォームは、同時に行うことで以下のようなメリットがあります。
費用が安くなる
まず、かかる費用が安くなります。その理由は、多くのリフォーム会社がキッチンと洗面台のセットやキッチンとトイレのセットといったようなパックでリフォームのプランを提案しているからです。
特に洗面台と浴室は隣接しているケースがほとんどです。そのため、一緒に作業をすれば効率がいいのです。作業効率が上がれば、必要な人件費も少なくなります。その結果、費用が安くなるのです。
少しずつリフォームをしたいと考える方も多いでしょうが、トータルで支払う費用で考えると、同時に行った方が圧倒的にお得です。
手間が少ない
キッチンのリフォームを行った後に、今度は浴室のリフォームを行うというように、順番で行っていくのはとても手間がかかります。依頼や見積りなどの作業を一から行わなくてはいけません。そのため、業者にとっても手間がかかるのですが、依頼者にとっても手間が多いのです。
一度に依頼をすれば、業者とのやりとりも一度だけで済みます。これは大きなメリットといえます。
耐用年数が近い
水回りの設備は耐用年数が近いため、キッチンに劣化があるのなら、浴室や洗面台にも劣化がある可能性が高いのです。今は問題がなかったとしても、後々トラブルが起こる可能性も高いので、早めにリフォームをした方が効率的といえます。
下松市でリフォームのご相談なら、創輝planningへお問い合わせください。経験豊富なスタッフが、より快適に過ごせるよう、様々なご提案をさせていただきます。
キッチン・浴室・洗面台・トイレといった水回りの設備を一気にリフォームしたいという方も、お気軽にご相談ください。